子育て世代に向けた「働く・暮らす」をアップデートするWEBマガジン

【2023年最新】子育て・育児に便利なサブスク5選!おすすめサービスも紹介

2023.03.14

便利なモノ

「子育てに便利なサブスクってどんなものがあるのかな?」「サブスクを利用すると育児の負担が減るって本当?」このように考えているママ・パパはいませんか?

結論、サブスクは子育て中のママやパパの大きな味方になってくれるサービスです。ライフスタイルに合うサブスクを利用すれば、育児や家事の負担を大きく軽減してくれます。

本記事では、子育て・育児中におすすめのサブスクを紹介します。本記事を参考に、家族に合うサブスクを見つけてみてくださいね。

この記事はこんな方にオススメ

  • 子育てに便利なサブスクには何があるかを知りたい方
  • 子育て中にサブスクを使用するメリットを知りたい方
  • 子育て中に役立つサブスクを提供している具体的なサービスを知りたい方

1 そもそもサブスクとは?

そもそもサブスクとは?

サブスクとは「サブスクリプション」の略称で継続購入、定期購読などの意味を持ちます。一定額を支払い、商品やサービスを一定期間利用できるようにする仕組みのことを指しています。

サブスクは料金を支払っている間は商品やサービスを自由に利用できますが、解約すると利用できなくなるのが基本です。しかし、近年ではサブスクの多様化により、気に入ったものを買い取ったりそのまま手元に残したりできるサービスも普及しています。

【POINT】
雑誌の定期購入や新聞配達、定期券などもサブスクのひとつです。

 

2 育児中にサブスクを利用する3つのメリット

育児中にサブスクを利用する3つのメリット

忙しい育児とサブスクの相性はぴったり。上手く活用すれば、ママやパパの大きな助けになってくれますよ。育児中にサブスクを利用する3つのメリットを詳しく紹介します。

 

2.1 家事や育児の負担を軽減してくれる

サブスクの最大のメリットは、家事や育児の負担を軽減してくれる点です。おむつのサブスクを利用すればおむつの購入、記名、保育園への持ち込みなど面倒な工程が一切不要。サブスクが代わりに負担してくれます。

離乳食のサブスクも便利です。野菜をすりおろしたり魚をすりつぶしたりと、栄養のある離乳食を作ろうと思うとママやパパに大きな負担がかかるもの。離乳食のサブスクを利用すれば、手軽に栄養のある離乳食を食べさせてあげられます。

【POINT】
サブスクを活用すると買い物の手間が省けます。買い物の時間をほかのことに充てられるのも、忙しいママやパパにとってはうれしいポイントです。

 

2.2 ものの増えすぎを防げる

子育て中は、ついついものが増えてしまいがち。たとえば、おもちゃや洋服です。買ってみたもののあまり使わなかった…すぐにサイズアウトしてしまった…という経験をしたことのある方は多いでしょう。

サブスクは、基本的には借りたものを返却する仕組みです。そのため、不要なものを増やしてしまうリスクを抑えられます。気に入ったものを買い取ることができる仕組みもあるため、本当に必要なものだけを手元に残しておけるのもメリットです。

 

2.3 子どもの可能性を引き出すきっかけになる

育児中にサブスクを利用する3つのメリット:子どもの可能性を引き出すきっかけになる

サブスクを利用すると、自分では選ばないおもちゃや絵本が手元に届くことがあります。自分で選ぶとつい同じようなものを選んでしまいますが、サブスクが今までと違うおもちゃや絵本に興味を持つきっかけになるかもしれません。

また、おもちゃのサブスクには、子どもの「想像力」や「考える力」を伸ばすおもちゃを選んでくれるサービスもあります。

 

3 育児中のサブスクで注意したい3つのデメリット

育児中のサブスクで注意したい3つのデメリット

サブスクには便利な面がある一方、注意したいデメリットがあるのも事実です。せっかくのサブスクで損をしないよう、デメリットもきちんと把握しておきましょう。

 

3.1 使用しないとムダな出費になる

サブスクは定額制のサービスのため、使用しても使用していなくても料金が変わりません。使用すればするほどお得になりますが、使用しないとムダな出費になってしまうというわけです。

毎月自動継続されるサービスも多いため、「使用しないな」と感じたら早めに解約や休止を申し込むようにしましょう。

 

3.2 紛失や破損は弁償しなければならないことも

おもちゃや絵本、洋服のサブスクは、紛失や破損をしてしまった際に弁償しなければならないケースもあります。特に、おもちゃは細かなパーツがあるものが多く、紛失しやすいので注意が必要です。

【POINT】
おもちゃの破損は弁償不要を謳うサービスもありますが、紛失は1パーツ何円と定められているケースが多いため注意しましょう。

 

3.3 基本は中古なので衛生面に不安が残る方も

サブスクの基本は中古です。そのため「誰かが使用したものは嫌」「新品がいい」と考えている方にはあまり向いていません。ただ、どのサービスもきちんとした設備で消毒をおこなっています。不衛生という考えは誤りだと覚えておきましょう。

 

4 おむつのサブスクおすすめサービス

おむつのサブスクとは、月額料金を支払うことで、保育園で使用する紙おむつやおしりふきが使い放題になるサブスクサービスです。おむつが保育園に届くため、わざわざ親がおむつを保育園に持参する必要がありません。

おむつのサブスクをおこなっているおすすめのサービスをご紹介します。

 

4.1 ミラフィールビズ

<ミラフィールビズのおすすめポイント>
●月額2,300円(税込)で紙おむつが使い放題!おむつ不要で登園できる
●高品質おむつMirafeel(ミラフィール)を使用
●最低1人、1箱からお届け可能で小規模保育園にも対応

 

ミラフィールは月額2,300円(税込)で紙おむつが使い放題のサブスクサービスです。提供しているのは、DSGジャパンが提供する高品質おむつMirafeel(ミラフィール)。パンツタイプですが、新開発のシルキーテープを採用しておりサイズ調節が可能です。月額2,498円(税込)のサービスなら、Mirafeelと同じシルキー素材のおしりふきも使い放題です。

また、お休みの日には1日5枚まで紙おむつを持ち帰りできるオプションも用意。園を休みがちな場合も安心です。最低利用人数の制限なし、1回の配送は1箱から可能なので小規模保育園でも運用できます。

月額料金 2,300円 おむつ使い放題 
2,498円 おむつ・おしりふき使い放題
オプション お持ち帰りオプション 月額480円
前かけオプション   月額980円

※ 金額はすべて税込

公式HP:https://www.mirafeel.biz/

 

4.2 手ぶら登園

<手ぶら登園のおすすめポイント>
●全国3080ヵ所の施設で導入
●メーカー直送のおむつで感染症対策も◎
●おむつのサイズはすぐに変更可能

 

手ぶら登園は全国3080ヵ所の施設で導入されているおむつのサブスクサービスです。ユニ・チャームとベビージョブの合同サービスで、おむつはメーカー直送感染症に気を使っている方も安心です。おむつはマミーポコ、ムーニーのどちらか。保育施設ごとに注文しているため、保護者が選ぶことができない点には注意しましょう。

おむつのサイズ変更は、園に在庫があればすぐに対応可能。少し小さくなったかな?と思ったら、大きめサイズを試すこともできます。手ぶら登園を導入してほしい保育施設がある場合は、公式HPから問い合わせましょう。運営会社から保育施設に相談してくれます。

月額料金 要問合せ
オプション 食事用の紙エプロン・手口ふき
お昼寝用コットカバーサービス
※料金は要問合せ

公式HP:https://tebura-touen.com/

 

5 おもちゃのサブスクおすすめサービス

おもちゃのサブスクとは、月額料金を支払うとおもちゃをレンタルできるサービスです。1~2ヵ月に1回の頻度で、月齢に合わせたおもちゃが届きます。さまざまなおもちゃを試してみたい方や、ものを増やしたくない方におすすめのサブスクです。

おもちゃのサブスクをおこなっているおすすめサービスをご紹介します。

 

5.1 ToySub!

<ToySub!のおすすめポイント>
●知育のプロが子どもに合うおもちゃを選定
●徹底した衛生管理で安心
●原則弁償不要!やんちゃな子どもにも◎

 

ToySub!は知育のプロが子どもの発達・興味に合わせて作った完全個別プランを採用。こまめなヒアリングとこれまでのデータから、子どもの成長と興味に合うおもちゃを1,800種類から選定してくれます。

衛生管理を徹底しているため、「中古は衛生状態が不安」という方も安心です。また「お子様におもちゃで思いっきり遊んでいただきたい」との思いから、おもちゃの汚れや破損は原則弁償不要なのも魅力。活発な子どもにもおすすめのサービスです。

月額料金 3,674円(税込)
交換周期 60~67日ほど
対象年齢 生後1ヵ月~6歳

公式HP:https://toysub.net/

 

5.2 Cha Cha Cha

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

おもちゃのサブスク 『Cha Cha Cha 』(@chachacha_toys)がシェアした投稿

<Cha Cha Chaのおすすめポイント>
●好きなおもちゃが選べる
●学研ステイフルが監修するプランで考える力を伸ばす
●破損しても弁償不要

 

Cha Cha Chaは好きなおもちゃが選べるサブスクサービスです。最大6~7個のおもちゃが選べ、リクエストに応えられるのは3点まで。ほかのおもちゃは保育士などのプロが選定してくれるため、好きなおもちゃと知育玩具がバランスよく届きます。

学研ステイフルが監修している学習教育プランを選べるのも特徴です。子どもの「論理的思考」や「考える力」を伸ばすラインナップを揃えているため、子どもの秘めた才能を見つけてあげたいと思っている方は、要チェックです。

月額料金 基本プラン 3,630円(税込)
学研ステイフル監修プラン 4,950円(税込)
交換周期 2ヵ月
対象年齢 生後3ヵ月~6歳

公式HP:https://chachacha-toyshop.com/shopping/lp.php

 

6 絵本のサブスクおすすめサービス

絵本のサブスクとは、月額料金を払うと毎月絵本が届くサブスクサービスです。絵本のサブスクには、書籍と電子書籍の2種類があります。本に触らせる機会を持たせたい方は書籍、どこでも絵本が読めるようにしたい方は電子書籍を選ぶのがおすすめです。

絵本のサブスクをおこなっているおすすめのサービスをご紹介します。

 

6.1 絵本のサブスク

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

絵本のサブスク(@ehon_no_subscription)がシェアした投稿

<絵本のサブスクのおすすめポイント>
●レンタルではないので返送不要
●中古品でも状態のよいものが届く
●絵本のラインナップが豊富

 

絵本のサブスクは子どもの年齢・成長・性別に合った絵本を毎月3冊届けてくれるサブスクサービスです。レンタルではないので、わずらわしい返送作業は不要。中古の絵本ですが、状態をしっかり確認したうえで届けられるので安心です。

また、絵本のラインナップが豊富なのもうれしいポイント。誰もが知っている有名なお話や、キャラクターの絵本が届くかもしれません。さまざまなジャンルの絵本に触れさせたいと考えている方はチェックしてみてください。

月額料金 2,728円(税込)
届く冊数 3冊
返送 不要

公式HP:https://xn--u9j2graq8l7095a8u6a.com/

 

6.2 みいみ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

絵本読み聞かせアプリ「みいみ」(@miimi_app)がシェアした投稿

<みいみのおすすめポイント>
●月額500円(税込)から始められるサブスクサービス
●有名出版社の人気絵本を多数収録
●プロのナレーターによる読み聞かせ機能

 

みいみはアプリをダウンロードしてスマホやタブレットで読む、電子書籍タイプのサブスクサービスです。月額500円(税込)で絵本が読める良心的な価格が魅力。サブスク初心者の方も使いやすいでしょう。

有名出版社の人気絵本を収録しており、読みたい作品が選べます。月に2回新作を追加配信しているので、読み飽きる心配もありません。セリフを吹き替えできたり、ナレーターによる読み聞かせ機能があったりするのもうれしいポイントです。

月額料金 500円(税込)
冊数 無制限

公式HP:https://miimi-app.jp/

 

7 離乳食のサブスクおすすめサービス

離乳食のサブスクとは、月額料金を払って一定期間の離乳食を届けてもらうサブスクサービスです。離乳食のサブスクを利用すれば、さまざまな食材を使用した栄養バランスのよい離乳食が届きます。

離乳食のサブスクをおこなっているおすすめのサービスをご紹介します。

 

7.1 カインデスト

<カインデストのおすすめポイント>
●農家が育てた安心の野菜を使用
●赤ちゃんの成長に合わせた栄養バランスの取れた離乳食
●アレルギーや用途に合わせて離乳食をセレクト可能

 

赤ちゃんが口にするものだからこそ、安心にこだわった素材を使用したいもの。カインデストの離乳食は、農家が丹精込めて育てた野菜を使用しています。厳選した素材は、熟練シェフによっておいしい離乳食に作られます。

小児科医と管理栄養士監修のもと月齢に応じた栄養素を考慮したレシピで作られているため、栄養のある離乳食を食べさせたいと考えている方にぴったり。アレルギーで食べられない商品を除いたり、好みの商品を加えたりと詰め合わせを自由にアレンジできるのも魅力です。

月額料金 11,454円(税込)など(20個パック)+送料
※月齢によって異なります
※初回5個980円のキャンペーンあり
対象年齢 5ヵ月~17ヵ月
配送周期 2回目は初回商品の発送日から31日後
3回目以降のお届けの場合、前回のお届け日を基準とし28日周期

公式HP:https://the-kindest.com/

 

7.2 ごかんごさい

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ごかんごさい👶家族みんなが笑顔になる離乳食の定期便(@gokangosai)がシェアした投稿

<ごかんごさいのおすすめポイント>
●自分の手で離乳食を作りたい方向けのサブスク
●会員用レシピサイトで500以上のレシピが見放題
●月齢別のオンライン離乳食教室を開催

 

ごかんごさいは、毎月赤ちゃんの月齢に合わせた食品・レシピ・月齢別絵本・親向け育児雑誌が届くサブスクサービスです。既製品の離乳食が届くのではなく、レシピを参考に届いた食品を使って離乳食を作ります

「自分の手で作った離乳食を食べさせたいけれど、忙しくてなかなか栄養まで考えられない」と悩むママ・パパにぴったり。「五歳までに五感を育む」をコンセプトに、離乳食初期から5歳の子が食べられるセットまでラインナップしています。

月額料金 初回 990円(税込)
2回目以降 3,980円(税込)+送料
※月齢によって異なります
対象年齢 離乳食初期~5歳
配送周期 月1回

公式HP:https://www.clubyasuyo.com/gokangosai/

 

8 子供服・ベビー服のサブスクおすすめサービス

子供服・ベビー服のサブスクとは、月額料金を払って子供服・ベビー服をレンタルするサービスです。子どもの成長に合わせて増え続ける子供服に頭を抱えている方におすすめのサブスクです。

子供服・ベビー服のサブスクをおこなっているおすすめのサービスをご紹介します。

 

8.1 コドめぐ

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

【公式】コドめぐ~子どものめぐる服~ by MODALAVA(@codomegu_official)がシェアした投稿

<コドめぐのおすすめポイント>
●子供服を巡らせるサスティナブルなサブスク
●欲しいものだけ手元に残せる
●いらない服は回収してくれる

 

コドめぐは欲しい服を手元に置き、不要な服を巡らせるサブスクサービスです。届いたアイテムは返却不要。気に入ったアイテムはそのまま自分のものとして使用できます

不要な子供服は専用のバッグに入れて返送。届いたアイテムだけでなく、家に眠っている着なくなった子供服も回収してくれます。中古服でも提携のクリーニング業者でリフレッシュ洗濯されているため、衛生面も安心です。

月額料金 2,200円(税込)~
※月齢によって異なります
対応着数
20着
対象年齢 新生児~7歳
配送周期 3ヵ月に1回

公式HP:https://www.codomegu.com/

 

9 子育てのサブスクは忙しいママ・パパの味方!ライフスタイルに合わせたサービスを選ぼう

子育てのサブスクは忙しいママ・パパの味方!ライフスタイルに合わせたサービスを選ぼう

子育て中のサブスクは、忙しいママやパパの強い味方です。家事や育児の負担が少なくなれば、心に余裕がもてるでしょう。いつもと違うおもちゃや絵本に、子どもも笑顔になれるはずです。ライフスタイルに合ったサービスを選び、親子でサブスクを楽しんでみてください。

ペン先イラストこの記事を書いた人

hauska編集部

hauska編集部

料理、美容、ガジェット好き。最近はインテリアとQOL関連アイテムへの興味関心が爆上がり中。働くパパ・ママに向けて、生活の質の向上、楽しい子育て、仕事もプライベートも充実させるための情報など幅広く発信します。ライフハックに気軽に取り組んでいただければ幸いです。

こんな記事も読まれていますMore articles